二重まぶた整形の切開法(全切開・部分切開)の手術後に、目の二重幅が希望していた二重幅にならない場合があります。
二重幅が手術前に予定していた二重幅にならない原因は様々で、その原因によって修正方法も異なります。
手術後の二重幅が自分が希望していた二重幅と違っていると、慌てて切開法の再手術をして修正したくなるかもしれませんが、原因によってはもっと簡単な方法で改善できる場合もあるので、慌てて修正手術をせずに、手術を受けたクリニック以外のクリニックのカウンセリングも受けてできるだけ多くの美容外科医の意見を聞いて、トラブルの原因をよく見極めたうえで適切な方法で修正を行うことが大切です。
目次
希望していた二重幅より狭い場合
二重まぶた整形の切開法(全切開・部分切開)の手術後に、目の二重幅が希望していた二重幅より狭くなってしまう原因とその修正法についての解説です。
切開線の位置の問題
手術のときの切開線の位置が低すぎることが原因で二重幅が狭くなっている場合は、手術後4カ月以上経ってから、二重幅を広げる修正手術(全切開手術など)を行うことで希望する二重幅に近づけることが可能です。
目の開き過ぎ
全切開手術と同時に眼瞼下垂の手術を行ったような場合は、目が予定よりもぱっちり開きすぎたために二重幅が狭くなってしまう場合があります。
目が開きすぎてびっくり目になってしまっているような場合は、眼瞼下垂の手術で目の開きを調節することで目が開き過ぎる症状が改善され、それに伴って二重幅も広くなります。
まぶたの脂肪やたるみ
まぶたの脂肪やたるみが原因で二重幅が狭くなる場合もあります。
この場合は、まぶたの脂肪やたるみを取る手術で改善できます。
まぶたの脂肪は全切開でも部分切開でもどちらの切開法でも取ることができますが、全切開のほうが広範囲の脂肪を取ることができます。
まぶたのたるみは、全切開か眉下切開によって取ることができます。
希望していた二重幅より広い場合
二重まぶた整形の切開法(全切開・部分切開)の手術後に、目の二重幅が希望していた二重幅より広くなってしまう原因とその修正法についての解説です。
切開線の位置の問題
手術のときの切開線の位置が高すぎることが原因で二重幅が広くなっている場合は、二重幅を狭くする修正が困難な場合や、状況によってはできない場合があります。
修正手術を行ってもそれほど幅が狭くならない場合や、目が閉じにくくなる場合もあるので、幅を狭くする修正手術は二重整形の修正手術の経験が豊富な医師に相談したほうがいいでしょう。
腫れが原因の場合
手術後はまぶたが腫れているため、二重幅が予定よりかなり広くなっています。
これは、腫れが引くとともに自然に改善されていきます。
全切開の場合でも通常は6カ月ぐらいで腫れが引いて予定通りの二重幅になるといわれていますが、その後も微妙な腫れやむくみが残っているので二重幅は少しずつ狭くなっていきます。
6カ月後には希望していた二重幅よりもかなり広いと感じていても、2年後ぐらいには逆に希望していた二重幅よりも狭くなっているというような場合もあります。
なので、二重幅が広すぎると感じている場合、慌てて難しい修正手術に挑むより、そのままで我慢できるのであれば2年後ぐらいまで様子を見たほうがいいかもしれません。
眉を上げるクセが原因の場合
眉毛を上げるクセが原因で二重幅が予定より広くなっている場合があります。
眉毛を上げるクセは、手術前にまぶたのたるみがあったり目を開けにくい症状があった人に多くみられます。
このクセは、二重整形をしたことでまぶたのたるみが解消されていたり、全切開手術と同時にまぶたのたるみを取ったり眼瞼下垂の手術を行ったりして眼を開けにくい症状が改善されていれば少しずつ直っていき、眉毛の位置が下がってきて二重幅が狭くなっていきます。
眼を開けにくい症状が改善されているにもかかわらず、眉毛を上げるクセがなかなか直らない場合には、眉毛にボトックス注射を打つことで眉毛を上げるクセが改善され、二重幅を狭くできる可能性があります。
眼を開く力が弱い場合
眼を開く力が弱い場合は二重幅が広く見えます。
手術のあとは一時的に眼を開けにくくなる場合はあるので、そのせいで二重幅が広く見える場合もあります。
この場合は、手術後何カ月か経てば徐々に目が開くようになっていき、二重幅も狭くなっていきます。
眼を開けにくい症状が一時的なものではなく、目を開ける力が根本的に弱いような場合には、眼瞼下垂の手術をすることで目がぱっちり開くようになり、二重幅を狭くすることができます。
目の上にくぼみがある場合
目の上のくぼみによって二重幅が広くなってしまう場合があります。
切開法の手術直後は腫れによってくぼみが消えている場合がありますが、腫れが引くとともにくぼみが復活し、くぼみにまぶたの皮膚を取られて二重幅が広くなります。
この場合は、目の上のくぼみにヒアルロン酸を注入するか脂肪を注入してくぼみを改善させることで、二重幅を狭くすることができます。
二重幅変更の修正手術のリスク
二重幅を変更する修正手術は、通常の整形手術と同じく(またはそれ以上に)失敗する可能性があります。
せっかく修正手術をしても思うような結果が得られない場合や、重大な後遺症を残してしまう場合もあります。
もちろん、何事もなくうまくいく人のほうが多いのですが、失敗して何度も修正手術を繰り返したり、目が閉じられないというような後遺症に悩まされたりしている人も少なくありません。
なので、安易な気持ちで修正手術を受けるのではなく、リスクをよく理解した上で、それでもどうしても二重幅を修正したいという場合のみ修正手術を検討した方がいいと思います。
修正手術の医師の選択は慎重に
修正手術は通常の手術よりも難しい手術になるため、できるだけ多くのクリニックでカウンセリングを受けて、修正手術の経験が豊富な医師に手術をしてもらったほうがいいでしょう。
とくに二重幅を狭くする手術は、リスクも大きいので慎重に医師を選ぶようにしてください。
二重幅は控えめにしておくほうが無難
二重幅が広くなってしまうと修正が難しいだけではなく、幅の広さによっては不自然で整形失敗というような印象の目になってしまう可能性があります。
なので、切開法(全切開・部分切開)で二重整形をするときは二重幅の設定は慎重に行い、自分が希望しているよりもやや控えめにしておくほうが無難かもしれません。